2010年04月27日
サークル春合宿 -2010年-
こんにちは
寒暖の差があり過ごしにくいですね。
体調もあまりよくありません。
先日テニス合宿に行ってきました。元々合宿はダブルス仲間と行っていました。昨年始めてサークル&ダブルス仲間の合同で合宿をやったのをきっかけに今年からは合同で年に2回(春、秋)に行う予定で今回春合宿を行いました。
今回は初日だけ来れるメンバーと次の日だけ来れるメンバーが分かれたりレベルも様々だったりと色々悩む事がありましたが結果的にはうまくいったかな?と思っています。
ただ、練習にフォーメーションや形式の練習を入れなかったのが課題点。次回はそういう練習を混ぜて行きたいと思います。まだまだ自分の描いている練習像(風景)とは程遠いのでどんどん近づけて行かなければ。
今回初めて合宿でハードコートを使用しました。手入れも行き届いていてとても良いコートでしたが初日はやはりバウンドに慣れなくて全く自分のテニスが出来ずかなりイライラしていました。ラケットを投げたくなる場面も何回もありましたが、ラケットが新品と言う事もあり、ぐっとこらえました。
2日目になるとコートにもなれて、調子はかなり上向いてきました。
肩と肘を同時に壊してから肘は何とか良くなってきたものの肩は痛みが全く引かないので少し前からサーブの打点を変えるようにしました。前目にあげていたトスを自分の体に近づく様にあげました。
そうなると従来のテイクバック(私は下に引いて上に打ち上げるイメージ)ではうまく打てなくなってしまったのでテイクバックを後ろに取って、前に押し出す運動を多く取れるようにしました。
最近そのせいでサーブにボールが凄い厚く当たるようになってスピードとスピンがかなり上がりました。打球感が全く違います。
合宿では特に2日目サーブが好調でサービスゲームがとても面白かったです。コツは結構つかんできたので後は多く打って自分のものにしたいです。
テニス仲間も色々状況に変化が生じています(子供が大きくなってきたり、生活環境が変わったり)。テニスに費やす時間を取るのも今まで以上に大変になると思いますが、いつまでもこのメンバーでテニスが出来たらいいなあ・・・と強く思います。
寒暖の差があり過ごしにくいですね。
体調もあまりよくありません。
先日テニス合宿に行ってきました。元々合宿はダブルス仲間と行っていました。昨年始めてサークル&ダブルス仲間の合同で合宿をやったのをきっかけに今年からは合同で年に2回(春、秋)に行う予定で今回春合宿を行いました。
今回は初日だけ来れるメンバーと次の日だけ来れるメンバーが分かれたりレベルも様々だったりと色々悩む事がありましたが結果的にはうまくいったかな?と思っています。
ただ、練習にフォーメーションや形式の練習を入れなかったのが課題点。次回はそういう練習を混ぜて行きたいと思います。まだまだ自分の描いている練習像(風景)とは程遠いのでどんどん近づけて行かなければ。
今回初めて合宿でハードコートを使用しました。手入れも行き届いていてとても良いコートでしたが初日はやはりバウンドに慣れなくて全く自分のテニスが出来ずかなりイライラしていました。ラケットを投げたくなる場面も何回もありましたが、ラケットが新品と言う事もあり、ぐっとこらえました。
2日目になるとコートにもなれて、調子はかなり上向いてきました。
肩と肘を同時に壊してから肘は何とか良くなってきたものの肩は痛みが全く引かないので少し前からサーブの打点を変えるようにしました。前目にあげていたトスを自分の体に近づく様にあげました。
そうなると従来のテイクバック(私は下に引いて上に打ち上げるイメージ)ではうまく打てなくなってしまったのでテイクバックを後ろに取って、前に押し出す運動を多く取れるようにしました。
最近そのせいでサーブにボールが凄い厚く当たるようになってスピードとスピンがかなり上がりました。打球感が全く違います。
合宿では特に2日目サーブが好調でサービスゲームがとても面白かったです。コツは結構つかんできたので後は多く打って自分のものにしたいです。
テニス仲間も色々状況に変化が生じています(子供が大きくなってきたり、生活環境が変わったり)。テニスに費やす時間を取るのも今まで以上に大変になると思いますが、いつまでもこのメンバーでテニスが出来たらいいなあ・・・と強く思います。
区民大会ももうすぐなので頑張りましょう。
合宿いつもありがとうございます。今回も色々苦労ありましたが・・・宿泊合宿は次回秋にやります。
日帰り合宿は又やりたいですね!サーブは今の所良い感じです。ボレーも少しずつラケットに慣れてきました。